リサイクルってどういうことなんだろう

リサイクルの本当の意味っていうか、目指すものってなんだろうって思う。


家の辺りは
・燃えるゴミ
・プラスチックゴミ
・紙類
・ビン
・缶
不燃ゴミ
あと、ペットボトル、乾電池、灰とか、そんな感じに分かれている。


プラスチックゴミは洗ってから出すわけだけど、これって水を使うでしょ。まぁ、多少個人の使う水の量が増えても(例えば回収してから洗浄するとしても水は使うんだろうからそれを分散させてるってことで)まぁしょうがないのかなって思う。
けどなぁ、水だって大事だよなぁ。


あと、トレーとかペットボトルはスーパーでも回収しているところが多く、私の場合ゴミの日に出すよりもほぼ毎日利用しているところに持って行くことが多い。そこは、ペットボトル、トレーの他にアルミ缶とスチール缶の回収もしている。


でねぇ、あるとき言われたんだよ。



「スチール缶はねぇ、回収しているけど、回収してもマイナス(損)だから本当は持ってきて欲しくないんだよね。」



それはねぇ、私も知ってるのよ。小学校、中学校の資源回収なんかでも、アルミ缶は結構いい値になるらしいけど、スチール缶は逆にお金をとられる?とかで、スチール缶は回収品目に入ってないもの。でもさぁ、リサイクルってお金になるからするってわけでもないんでしょ?違うの?


そりゃ、リサイクルしなくちゃならないようなものを買っている方(消費者)に問題があると言われれば確かにその通りだと思うのよ。例えば飲料だって、今はペットボトル、缶、紙パックと色々ある。どれを買うかって、買う側が選択出来るとは思うのよ。でもさ、100%消費者にだけ責任があるとも思えないのよね。作って売ってる方にだって幾分かの責任みたいなものはあるんじゃないの?

で、消費者としては一応回収に協力するっていう「責任」くらいは果たしたいと思って持っていってるのに、それを言われちゃオシマイって感じ。



なんだかなぁ、「リサイクル」ってどうなろうとしてるんだろうって、なんか腑に落ちない・・・。