2007-06-18 おこびれ 私が知ってる方言 方言あ行 おやつ 元々は「お小昼」→「おこびる」→「おこびれ」と訛ったものだと思う。 たぶん「おこびる」ならもっと広範囲で使われてるはず。 全く字のとおりで「小昼」、小さい昼、簡単なお昼、ということで「おやつ」 でも今思った。これって元々は午前中のおやつの時に使われてた言葉なのかな? 今では(というか実家では)午前中だろうが午後だろうが「おやつ」のことを言っているけど・・・。