赤ふんどし

(完全にBGMは「フンドシ」で・・・。)

なんでも赤いふんどし姿で中学生(男子だって)に声を掛けた中学校男性事務職員(50歳代)が県の不安防止条例違反ということで停職6か月の懲戒処分になったとか。(そして退職したようです。)

この男性職員は赤いふんどしを締めて上半身は裸で乗用車を運転していて、歩いていた男子中学生の近くに車を止めて声をかけ「車内」から姿を見せたんだって。
本人曰く「海水浴場で泳いだ後、温泉に行く途中で自分の姿を見せたかったから声をかけた」そうだ。
県教委は「ひわいな行為と判断した」ということだけど・・・。



あたしがもうオバサンだからかもしれないけど、個人的には別にどうってことないような気がするなぁ。「車内」から姿を見せたって、どうやってどの辺りを見せたのかわからないけど(ドアとか開けたってことかな?)追っかけられたとかってことじゃなかったら・・・・個人的には許してやってよって感じ。
ふんどし(つまり下着)ってことがいけないのかな。それとも上半身裸ってのを「わざわざ」声を掛けて見せようとしたからいけないのかな。例えばこれがジーンズに上半身裸とかだったら大丈夫だったのかな。それともその「声を掛けて」ってところがダメだったのかな。相手が中学生だったからダメだったのかな。
なんかよくわからないけど・・・個人的には本当に許してやってよって感じ。


「不安防止条例」っていうのの詳しい中身は知らないけど、文字からすると人が不安になるようなことはダメよってことだよね、たぶん。
そっか・・・下着に上半身裸は人を不安にさせるってことね。



以前ここで、雨が降ってもカッパを着ないで自転車に乗ってる学生について「どうせ濡れるんだったら水着着て自転車で行って、学校に着いたら制服に着替えたらいいんじゃないの」って書いてるはずだけど・・・・
この記事を見る限り「ひわいな行為」で警告とか受けちゃうのかな。


あ、あとね、自分と照らし合わせるに、洋服とか着ていてもその格好が人を不安にさせるような格好だったらやっぱり「処分」されたりするのかな。「そういう格好はやめなさいよ」って。
人を不安にさせるような行為はしないほうがいいに決まってるけど・・・なんかちょっと複雑。