割り切った関係ではないにしても

夫婦にしても親子にしても「してもらったからしてあげる」みたいな、そんな単純というか割り切った関係じゃないことは百も承知です。
けど、なんというか、頼み事はアッサリしながら頼まれてることに対してはやろうと努力もしないのって・・・なにそれ?って思う。



ダンナが平日遅くまで仕事だってのは結婚前からわかってることだし、だから平日やらなきゃならないことで私が出来ることは(本人じゃなきゃダメとかっていうのはどうしようもないけど)仕事を休んででも協力してきてるつもりです。で、その大抵のことが事前に相談もなく、勝手にダンナが決めたことなんだよね。例えばさ「これこれこういうことをしようと思っているけど、それは平日じゃなくちゃダメだからここ一ヶ月くらいの間で平日家にいられる日ある?」とかって相談があって「それなら、このあたりなら仕事がそんなに忙しくないからいいよ」って、そういうことなら一週間前とかに「来週のこの日なんだけど前に言ってあったアレ、やってくれる?」って、それですんなり話しがまとまると思うわけ。


それがさ、ダンナはそういう話を一切しないで、自分で勝手に話を進めておくわけよ。それでダンナ一人が責任もってやってくれるならそれについて文句言うつもりはないです。けどさ、結局ホント、一週間前とかぐらいになって「お母さん、来週ヒマな日ある?」とかって聞いてくるわけです。「はぁ?ヒマな日なんてねぇ〜よ」ってすごく言いたいけど、けどそういうわけにもいかないから・・・結局あたしが時間をとることになる。なんかこの繰り返し。たぶん・・・・だけど、ダンナはあたしが頼まれて断れないってことをわかっていて言ってると思う。


一方、あたしからの頼み事についてですが・・・正直、こんなの頼み事とも言えないと思うのですが・・・「ちゃんと二階に行って寝てくださいね。」
この頼み事を聞くのがそんなに難しいこととも思えないのですよ、ホント、ここで何度か書いてると思うのですが。
今ってコタツがあるので、茶の間で転寝→朝のパターンがほぼ毎日。
あ、言っておきますが、もし同じ部屋で寝るのがイヤとかっていう理由ならそれはそれでいいですよ。イヤならムリにとまでは言いません。でもダンナにどうして寝床で寝ないのかと聞くと「二階に行くのが面倒だから」って・・・・はぁ?


なんかね、一番は電気代とか、灯油代とかそういう現実的な気持ちから言ってるんだけど、体だってちゃんと寝床で寝た方が絶対に休まると思うんだけど。
夜から朝まで部屋の電気も電気ゴタツも点けっ放し。ふぅ〜・・・ホント、ムダだと思う。
それに、なんかね、これはアタシの気持ちの話だけど、なんか子供の手前というか、お父さんはチャンとしてる・・・みたいに思われてて欲しいんだよね。現状では子供にまで「布団で寝たほうがいいよ」って・・・それってさ、子供にも「ちゃんとしたほうがいいんじゃないの?」って思われてるってことでしょ?違うかな。なんか本当に生活態度っていうの?基本的な部分ね、ヨレヨレの服着てるとか、そういうことじゃなく、もっと根本的な部分、そういうところをちゃんとして欲しいなぁって思う。
だってさ、一応転寝してる時に声は掛けてるんだよ、最近は。

「お父さん、二階に行って寝てくださいよ。」


なんかさ、やってもらったからしてやるみたいな、そういうもんじゃないでしょって思うよ。けどさ、自分がソコソコ頼み事をしてる相手に頼まれてることなんだから・・・なんというか努力というか、そういうのってあっていいんじゃないの?って思っちゃう。



11月にコタツを出してからというもの、ダンナが寝床にきて寝たのってほんの数日って気がする。
あ、ちなみに、冬の電気料が2万超えるのは珍しくないです。(←電気ゴタツを使ってるってのはあるにしても・・・。)