怒りのツボ

結婚してからというか、ダンナと付き合ってから?結構長いと思いますが、ホントにわからないのが怒りのツボ。(ひょっとして今までにも書いてるかも。)



なんというか、人と付き合ってまだその人のことを良く知らない時って「地雷」だと思うわけです。どこになにがあるかわかんない感じ、で、そういうのって大人であればみんなわかってるから最初から「ヤバ」そうな話ってしないじゃないですか。段々打ち解けて?きたかなぁ〜っていう状況により徐々に「ヤバ」そうな話もするようになる。
そして、付き合いが深くなると今度はその「地雷」が認識として「スイッチ」になると思うのです。「コイツにはコレは言わない方がいい」ってのがある程度具体的にわかるようになる。あ、もちろんそれは言葉とか会話だけの話じゃなく態度とか行動とかもそうです。



で、アタシが未だにわからんのはダンナの怒りの「ツボ」なんです。



なんだかなぁ・・・って思う。



ダンナは比較的温厚な人だと思うし、元々の気は短いらしいけど「社会人としてのマナー」みたいなもので見た目というか普段は気が長いように見えるんです。(「見える」というか、本人としてそういう「対応」をしている。)



でも、全くわからない「ツボ」があって・・・・



娘が夜の10時前くらいに家に帰ってきたのです。で、帰ってきた直後から「眠い、眠い」と言っていたのですが、とりあえず風呂に入る用意をして、これから入るのかなぁ・・・って時に転寝していたのです。(正直なところこういうことは普段から結構多い。ただし普段夜遅くに帰ってくるダンナが知っているかどうかは不明。)で、私もなんだか頭が痛く、ぬくぬくコタツに入って転寝していたのです。
すると・・・12時くらいにダンナがメチャクチャ不機嫌そうに娘に向かって


「おぃ、お風呂入らないの?」


って声を掛けたのです。(私はその声で目が覚めた。)
不機嫌そうなのはすぐにわかったので、こういう時は「騒ぎ」を大きくしないようにサッサと行動しなくちゃいけない。
結局娘はお風呂には入らないで寝てしまいアタシが入りました。



なんで不機嫌なの?



夜遅くまで気分良く転寝してることに腹を立てたんだろうか?
でも、アタシに言わせれば自分だって転寝してる(どころか茶の間で一晩寝てる)んだから他人の同じ行動に対して不愉快に思うのはちょっと違うと思うんだけど。
あ、ひょっとして自分も風呂に入りたいんだから早く入ってくれないと自分が入るのが遅くなっちゃうじゃないかってことですかね?
それならわからなくもないけど、だったら先に入ってもいいんだし・・・別に家は風呂に入る順番をキッチリ決めていて「先に入っちゃイカン」なんてルールはないですから。




なんで不機嫌なのかサッパリわからない。
ひょっとして転寝している娘を注意しない私に対して腹を立ててるんだろうか?イヤ、それって別に「アタシ」の仕事ってわけじゃないよね?「親」って意味ならそんな不機嫌になる前に自分ですればいいんだし・・・。



なんだろ?もう本当になんでそんなに不愉快になってるのか全然わからない。




アタシは基本的に雰囲気の悪い中にいるのがイヤなんです。(ってまぁ、普通の人は大抵そうだと思いますが。)
だから無理矢理、卑屈になって顔色伺ってるわけじゃないですが、家族の中の誰かが不機嫌そうだったりするとそれ以上悪くならないようにとか、盛り上げて気分良くなってもらおうとか、結構表には表れてこない部分で涙ぐましい努力をしているんです。もちろん不機嫌スイッチを知っていればそれを押さないように気をつけたりもしています。



けど、ダンナのこういう状況でのスイッチは未だに全くわからず・・・この「ツボ」、誰かわかったら教えて欲しいくらいです、ホント。