緊急地震速報

アタシが使っている携帯は「緊急地震速報」に対応してないのでそれが発せられてもウンともスンとも言いません。



ダンナは老眼で文字(時計とか規定値で表示されるもの)が小さくて読めないから「らくらくホン」にしたいとのことで少し前に携帯を変えたのです。
機種が新しくなったことにより「緊急地震速報」にも対応しているのですが・・・




アタシはこのシステムの仕組みは全然わかってないですが


昨日地震があった時に、会社のダンナ以外の人には地震の前にソレが届いたらしいんだけど、ダンナの携帯には地震の後に届いたって。

まぢですか?


「恥ずかしいですよね、地震の後携帯鳴って届いたってさ。」



とダンナは言っていましたが・・・でも恥ずかしいってダンナのせいじゃないからなぁ・・・。



通信会社によって送られる速さ(送信タイミング?)が違うのか、はたまた対象ユーザーの数によって違うのか、更には携帯の機種によって違うのか・・・とにかく原因というかどうしてそういうことが起きるのかわかりませんが・・・


本当に大きい地震(天井が落ちる・・・みたいな)なら、それじゃぁ役に立たないんじゃないの?って思っちゃうんですが。