アサマスタークロスウォーク感想・・・昨日の続き

だいたいの感想は昨日書いてる通りです。今日はその他について。



ゼッケンていうんですか?言い方がわからないけど、そのカード(布)を安全ピンで取り付けることになってましたが、アタシ個人としては去年の「貼り付ける」方が良かったです。予算的なことでコレになったとしたらどうしようもないことですが、そうでなければ貼り付けにして欲しいです。
(でも、今書いていて思いました。ひょっとして上着とかオーバーパンツ?みたいなのを着ちゃうと貼り換え出来ないから安全ピンだったのかな?安全ピンなら上着に付け替えればいいですよね。アタシは下はオーバーパンツみたいなのを重ねたりはしないから貼り付けの方がいいんだけど・・・。)


参加賞のキャベツについて・・・出来れば選択制にして欲しいです。有難いですが、大きくて重いです。



完全に知りませんでしたが、東京へのバスが出ていたので、ひょっとして東京方面から参加する人はバス直通で参加出来たんでしょうか?もしそうだとしたら参加したい人(っていうか、参加する人)はもっと増えるのでは・・・と思いました。



当日受付でもらったパンフレット?に載ってましたが商店街で色々なサービスを受けられたみたいです。
が、アタシ達は当日受付に間に合うように・・・みたいな感じで行ってるので食事したり、何か買ったりみたいなことはしませんでした。知ってたら昼ご飯食べるつもりで行けば良かったな・・・とアタシは思いました。



今年は「あと○キロ」の表示がチェックポイントまでになっていたので助かりました。



ゴールのつつじの湯の雑魚寝部屋。暗くてとても良いですが、何分狭い。他人同士なので、人と人の間がある程度開いてないとダメで、そうするといきおい人数も限られてしまう。もう少し広かったらなぁと思います。(けど、これは物理的にムリですよね。)



今年は6時50分に17キロ、7時に31キロがスタートしました。
商店街の信号で人が溜まるので、もう少し距離が長くなっても(短くなっても)良いので陸上競技場みたいな広いところを通るようにして人がバラけるようにして欲しい。難しいのかな。(あ、やっぱり短くなるのはイヤかも。あと5キロくらいなら長くなってもアタシは良いです。)
昨日も書いていますが、規制のないところで人を追い抜くために車道を通ったりして、車が通っていなければまぁ許してもらいたいと思いますが、関係なく出ている人もいるので危ないです。「苦情多発」でイベントが中止にならないことを祈ります。アタシはこれからも長く出たいと思っているので、中止は困ります。




大会の記録を表示して欲しい。
申込み人数、実際にスタートした人、最初に到着した人の時刻辺りを教えて欲しい、ホームページでも良いので。
だいたいでも良いので知りたいです。(ただ・・・競技じゃないっていうイベントなので・・・難しいのかなぁ、ポリシー的に。)



参加している人の多くが「加圧パンツ」みたいなものを着ていますが・・・アタシは上下ジャージみたいな感じです。
今年は息子が加圧パンツを履いて歩きましたが(イヤ、走ってたのかも)筋肉?の疲労は軽減されてるみたいとのこと。
アタシも来年は加圧パンツを履こうかな。



* * * 完全に趣味の問題 * * *

イベントには全く関係ないし、個人の趣味の話なのでとやかく言うつもりはないですが・・・小諸の空を撮っていた人がいて・・・自分にとっては別に普段と変わらないフツーの空ですが・・・都会(かどうかもわからないですが)から来ると「絵になる」って思うのか・・・ってビックリというか感激しました。正直、自分の気持ちとしたらフツーの空だよなぁ・・・って気持ちです。


ヘッドライトについて・・・少なくとも登り(チェックポイントまで)は不要と感じます。きっとアタシが夜な夜な灯り無しで出歩いているせいだと思います。だからフツーの人や特に都会の人には「暗く」感じるのでしょう。アタシにとっては「ウルサイヒカリ」です。