アンケートの結果って信用出来るのかな?・・・って思ってしまう。

新聞に「長野マラソン」に参加した人のアンケートの結果っていうのが載っていて、全体として「満足度が高い」ようです。
確かにアンケートに記入してくれた人の答えはそうだったんだと思うけど・・・数字を見るとなんかびみょ〜。



このアンケートって「大会前日の受け付けで国内の出場者9188人に配布」調査期間中に「1748人が回答」ってあって、この回答率って19%・・・。
あ、まぁ逆を言えば回答しなかった人はまぁ満足というか特別な不満がなかった人じゃないかって思います。可もなく不可もない・・・みたいな。
そういうことを考えると間違ってるとは言えないと思うのですが、なんかなぁ・・・って思う。



あ、別にたまたまこのマラソン大会のアンケート結果っていうのが目に留まっただけでアンケートってだいたいこんな感じなんだろうなぁって思います。
例えば自分にしても、相当不満があったらその気持ちを訴えたいみたいな感じでアンケートに書くかもしれないし、逆にすごく感激するくらい満足というかいいことがあったらそれも一言言いたいかもしれないけど、そういう「特筆すべきこと」がなければ相当真面目な人か相当協力的な人でない限り「ま、いいか・・・」みたいな感じで回答しないんじゃないかなって思うんです。あ、回答する気があってもなんとなく後回しにしているうちに期限がきちゃったり。



あと、この大会のアンケートってわけではないですが、選択肢に自分が○をつけたいのがなくて、でもあえて「その他」みたいなところに文字で記入するのも「面倒くさいなぁ」って思って、結果として「ちょっとコレとは違うんだけど・・・」って思いながら無理矢理?選択肢に○をつけることってないですか?(アタシだけかも。)


アンケートの回答率(回収率っていうの?)や選択肢による誘導とか・・・なんかアンケートの結果って「結果」っていうから「みんなそう思ってるんだぁ」って思いがちだけど(あ、くれぐれもアタシの場合ってことです)よくよく考えるとそうでもないかも・・・って思ってしまいます。



あ、でも、新聞でみた長野マラソンのアンケートの結果の満足度が高いっていうのは非常に喜ばしいことだと思います。
アタシは一度も出たことないし、たぶん今後も出ないと思うけど、大会自体は長く続いて欲しいと思ってます。