笠鉾会館 ドリームホールに行ってきた!(長野県須坂市)

自転車で行ってきました。


ここを目的地にしていたわけじゃなく、なにか見るところないかなぁ〜とブラブラしていて「お!ここに入ってみるか!」と入ってみました。





ハッキリ言って、入るまではそんな大したことないだろうというか、見るものあるのか?みたいな気分でしたが・・・・


イヤイヤイヤ、ホント、アタシが間違ってました、ここはすごい!です。






イヤ、ホント。アタシは須坂市の人間ではないし、特に歴史に興味あるわけじゃないし、自分としては知らなくても別に・・・って感じですが、もし歴史に興味があるのであればここは一度は見て損はない感じ。
まぁ確かにコレを見るためだけにわざわざ遠くから来るっていうのはちょっと・・・って感じかもしれないですが、ホント、一度見て損はないです。



(↑画像中央奥から笠鉾が外に出せるようになってます。画像だと小さく見えるかもしれないですが、普通のお家の2階くらいかそれ以上あります。)



すごぉ〜く大雑把にいうと、毎年7月21日〜25日に須坂祇園祭っていうのがあるそうです。そしてこの会館内に納められている笠鉾は7月21日に「天王おろし 笠鉾行列」で市内を回るようです。
なんと!この祇園祭は(昔火災で資料が焼けてしまったので詳しいことはわからないようですが)すくなくとも250年前には行われていたとのこと。



へぇ〜すごく歴史があるんだ・・・。



実際を見たことがないですが、会館内の資料なんかを見ると本当に盛大にやってるようだし、地域の人と一体になってる感じがするし・・・アタシはコレ見に行きたいです。来年行こうかな。



そして、この会館ですが、建物のツクリ?も素晴らしいです。2階から笠鉾が見られるようになっているし、展示も凝ってると思います。
(出来れば・・・軽い食事が出来たり、ちょっとお茶する・・・くらいの場所があれば「完璧!」だと思います。ただ・・・展示物や職員さんの関係があるから・・・難しいのかな。)




アタシも行って、中に入って初めて知りましたが・・・ここはもっと全国にアピールして、全国の人に見てもらってもいいんじゃないかと思います。あ、そりゃぁ京都の祇園祭みたいな規模ではないんでしょうけど、アタシみたいにほぼ歴史に関心のない人間が見ても「すごいなぁ」って思うくらい良いです。



須坂は以前に書いてる「米子大瀑布」もそうですが、なにかすごくいいのにPR不足というか・・・イヤ、むしろあんまり人に来て欲しくないのか?全く関係ない部外者のアタシからするとすごく残念な感じです。
近くの小布施はあんなに「観光地」だっていうのに・・・。