なんか腑に落ちない。

13歳の少年が殺害された事件。



そりゃぁ殺す側が悪いに決まってます。それは言うまでもないこと。




でも・・・アタシが田舎に住んでるからなのかそういう人達と付き合う側にも問題があるのではって思ってしまいます。
なにか死んだ人を悪く言うなんてって感じだし、ホントにアタシって人でなしかもって思いますが、でもそう思います。



自分自身のこととすれば(そもそも時代が違いますが)そういう人達と付き合うのって自分から寄っていかないと付き合わなくて済んだような気がするんです。自分から望んで接点を持たない限り付き合わなくて済む。
今は望まなくても強引に引き入れられるようなことがあるのかもしれないけど、少なくとも大昔はそうだった。
単にアタシが「ラッキー」だっただけなのかな。



そして、今という話しなら(まぁもう数年以上前のことですが)自分の子供が仮に一度家に帰ってきてから夜の9時10時に出掛けるようなことがあったらしつこく理由を聞くと思うし、それが頻繁ならそれこそ強引にやめさせそう。(もし家に迎えにくるようなことがあったら、相手に対して相当強い口調「迷惑してるんですけど」って言うと思う。)



だから、こういう事件が起きて、起きるまでの経緯とかが出てくると全体として不思議でしょうがない。
防げる、防げないとかより、ホントに不思議でしょうがない。
流石に「自業自得」までは思いませんが「身から出た錆」みたいな気がします。仏を悪く言うのは日本人的ではないと思うけど。




そういえば、たまたま加害者?側の親のインタビューみたいなのをテレビで見ましたが(事件とは関係ない内容でしたが)
「自宅での飲酒、たばこは許していたけど、外ではやるな、外でやって迷惑をかけるなとは言ってた」
みたいなこと言ってましたが・・・ソレってバレなきゃいいと思ってるのかって、ソレも不思議に思いました。
あ、今までにも書いてますが、アタシも聖人君子じゃないから歩いている時に信号が赤でも渡っちゃえ、みたいなことをしてます。これも立派なルール無視です。
だからアタシがエラソーにいえた義理じゃないですが、バレなきゃいいんじゃなくて、ルールは守らなくちゃならないんだよって、ソレを言うべきなんじゃないの?って思います。
とにかく色々不思議で。