なんか「所場代」みたいな感じ。

以前にも書いてると思うけど、ホント腑に落ちないというか・・・だからしこく書いちゃいます。



田舎だからというわけじゃないのでしょうが「区費」とか「常会費」みたいなのってありますよね。
住んでるとそういうのって払うもんだと思って払ってます。
で、そこに住んでる人間にとっては、そのお金が地区の行事に使われたりとかってのはわかるし、住んでる以上そういう「恩恵」に与ってるから払うもんなんだろうなぁって納得出来ますが・・・



会社みたいなところにもそういうお金を「払ってください」って通知がきます。
あ、自分が勤めているところに通知がくる一方、自分が住んでるところにある会社に「払ってください」って言ってるのも知ってます。
でもなぁ、最近、コレってどうなの?って思っちゃうんですよね。


昔は地域のゴミステーションなんかに企業がゴミを出してってことがあって(まぁ大きなところはそもそもそんなことしてないのかもしれないけど)でもゴミ当番は地域の人達だけで回してって、そういうのがあるからまぁまぁ企業側としても「お世話になってる」感があったと思うんです。で、そういう気持ちがあれば無下にすることも出来ないというか、まぁまぁ払うのがフツーみたいなところってあったと思うんですよね。



けど、今はもう企業のゴミは一般ごみみたいにゴミステーションに出せないし、その他のことを考えても・・・正直なところ払うだけのメリットみたいなものがない。



実はいつも集金にくる人に「決して文句を言いたいわけではないけど」と念押しして「こういうお金ってどんな感じに使われてるんですかね、昔はあぁだったけど・・・」みたいなことを聞いたことがあったんです。




そしたら「メリットはないかな・・・まぁ【地域貢献】みたいな感じですかね」って言われたんです。




確かにその地域で商売?してる以上、なんらかの繋がりというか交わりみたいなのはあるに決まってるのですが・・・でも、それなら「地域のために寄付をお願いします」みたいなほうがスッキリするんじゃないかと思うのだけど。
なんかなぁ・・・こんなのを腑に落ちないとか言ってるのはアタシだけかもしれないけど・・・なんか納得できないんだよなぁ。



あ、そうそう納得出来ない理由のひとつに「各企業」に対して請求があるのも不思議なんだよなぁ。
昔は(ずっと前のことですが)、現在の建物の中にうちの事務所しか入ってなかったのです。
当然ですが、事務所に1社分の請求がきてました。
その後、だんだん数が増えたわけですが、増えるたびに他の事務所にも請求がいきます。(まぁ当然です。)
そりゃぁ人の出入りが多くなるとかそういうのはありますよ。それはわかります。でも、ハッキリ言ってそれだけのことじゃないの?
なんでそんなにお金をとられるのかホント、わかりません。
イヤ、細かいこと言うなよってハナシかもしれませんが、これが寄付とかだったらまぁまぁ納得するんだけど・・・区費とかって所場代のことなの?



なにか、このシステムに疑問を感じるというか・・・。
最初から企業からお金が出ることを前提に予算組んでるのかもしれないけど、じゃぁこの地区から企業が全部いなくなったらどうするの?あ、それはその時考えればいいことか。
でも、なんか腑に落ちないんだよなぁ、アタシは。



あ、都会の企業(すっごく大きな会社)はひょっとして区費みたいな感じで何百万とか何千万とか地区に払ってるのかなぁ。
あ、住民税とか法人税とかそういうのじゃないですよ。
完全にその地区に入るお金です。