最近の若い人というか、最近の風潮(考え方?)に全く賛同出来ない。

以前にも書いてると思います。
まぁ今時の人からしたら「ナニ古いこと言ってんだ」とか「男女差別」とか言われる話しだと思います。
けど、なにか、今時の考え方ってホント、ちょっとオカシイんじゃないのってアタシは思ってしまうのです。



最近はもう本当に「個人」を大事にしていて、なおかつ「やりたいことは我慢しないでやれる」世の中が理想みたいになっている。
そりゃぁやりたいことなんでもかんでも出来たらいいでしょう。



でも、自分がやりたいことなんでも出来てるとしたら、自分以外の誰かがそこを補っているって思うのだけど・・・そういう考えってオカシイの?


今って自分のやりたいことを仕事にしたい人って多いと思います。っていうか、昔からやりたいことを仕事にしたいっていうのはまぁ普通だと思います。
仕事だけじゃないかもしれないけど「努力すれば夢は叶う」ってヤツ。
けど、自分の能力とか家庭環境とか、色々、現実とのすり合わせって必要で、そういうすり合わせが出来る人が大人だと思うのです。
こういうこと言うと「そんなのが大人だったら大人になりたくない」とかいう意見も出てくると思うのですが・・・なんだか「努力すれば夢が叶う場合もあるけど、そうでない場合もある」ってことを認めたら「負け」みたいなの、オカシイと思う。




自分の娘もアタシが「オカシイ」と思う考え方をしていてちょっとビックリしました。



夢を叶えるためには努力をする



っていうのは間違ってないと思うのですが・・・・じゃぁいつまで努力を続けるのかってハナシです。「叶うまで」っていうのがカッコイイ答えだと思いますが・・・じゃぁ現実的に生活していくのはどうするのかってハナシです。バイトしたら生活していくくらいのお金は稼げる、みたいに思ってるかもしれないけど、それって今の自分が健康だから言えることだと思うんですよね。生活費だけじゃなくて税金みたいなのや、体壊したら医療費とか、とにかくフツーに生きていくのってパッと思いつく出費以外の出費って相当あって月10万、20万じゃ足りないと思う。仮に足りたとしてもものすごく「余る」って感じじゃない。
それで仮に30歳とか40歳になったとして・・・その頃に親が事故や病気で寝たきりになったりしたらどうするんですかね。
あ、別にアタシとしても子供に面倒みてもらいたいとかって強く思ってるわけじゃないです。けど、フツーに考えたら子供が直接面倒みなくてもお金を出すみたいなのはあるんじゃないかと思うんです。その時に「あ、自分お金ないんで親のことは知らないです」みたいな感じなんでしょうか。逆に自分自身が病気になったり・・・みたいになったらどうするつもりなんですかね、その時は「親なんだから子供の面倒みるのは当然」みたいな感じなんでしょうか。
まぁ「ムリ」って言えば今は社会保障でなんとかしてもらえるのかもしれないけど。




なにか、表現として間違ってるかもしれないけど、最近の考え方って「自分のものは自分のもの、他人のものも自分のもの」みたいな感じがしてしょうがないんです。
親の立場としていうとすごく恩着せがましいのですが、親って子供に対して時間もお金も相当かけてるはずなんです。それに対して親に恩を返せとは言いませんが、多少でも「有難い」って思うことってないのかなってソコなんです。
アタシが実家の親からよく言われたのが、自分が親からしてもらって有難いと思うことは親に返さなくてもいいから次の世代(子供)に返していくんだよってこと。そうしないと絶えてしまうって。



だから、自分も出来るだけそうやってきたつもりです。(でも自分として親がアタシにしてくれた半分程度しか返してないように思う。)



けど、最近の人は親の時間もお金も自分のもの、自分の時間もお金も自分のもの・・・みたいな感じで、例えば雑誌なんかにあったような気がしますが「孫疲れ」なんていうのもアタシはソレじゃないかと思うんです。
自分は仕事を続けたいから子供の面倒みてね・・・みたいなヤツ。あ、もちろん共働きじゃないと生活が成り立たないとかっていうならそれはしょうがないような気がしますが、最近て純粋に自分が仕事を続けたいっていう自分の「欲求」のために働いている人が多いと思う。
(ネットの記事だったかに「男は子供が生まれても仕事を辞めないんだから女のアタシにも仕事を辞めるという選択肢はなかった」みたいなのがありましたが・・・単純になかなか結果が出ない地味で面倒な育児は他人にやってもらって、自分は自分の好きな仕事をしていたいっていうようにしかアタシにはみえないのですが。)
親に子どもを任せて自分は好きな仕事をする・・・そりゃぁバリバリ働いてお金も稼げてカッコイイかもしれないけど・・・その時の親の時間やお金って親が自分のために使ってるわけじゃないですよね。
もちろん心底やりたくてやってる親もいるとは思います。だからそれはいいです。
でも、本当は親だってやりたいことあると思うんですよね。お金を使いたいところもあると思う。
けど、子供から頼まれたら「家族だから」って思って引き受けたりしちゃう。
でもその子供からしたら「家族なんだから当然」みたいな感覚で・・・それってちょっと違うんじゃないのってアタシは思うんです。
そして、その状況で親が体調崩して入院・・・みたいなことになったら・・・子供は「アタシが面倒みるよ」って言うのかな。




なにか家族って、自分の大事なものを割けるのが家族なんじゃないかと思うけど、最近の考え方では自分の時間を他人のために割きたくないし、自分のお金は自分のためだけに使いたいし・・・って感じ。
なんかなぁ・・・。



全く賛同出来ないし、アタシの考えとは相いれない。