今の世の中の「家族」ってなんだろう。

なんかなぁ、アタシは現状にすごく満足してるし、結婚してよかったと思ってるし、女に生まれて損したとか思ってないです。だからアタシ自身は古めかしい「家族」っていう「形態」を「家族」と思ってます。



けど、今は完全な「個人」主義というのか、個人を中心にした考え方までは行ってないけど、昔の家族でもなく、中途半端な個人と家族の間みたいな状態を「家族」といってるような気がする。



なんだろ、家族とか言ってるけどその「家族」っていうのが単純な「部活動」みたいな。



昔の家族って、考え方としては「しなければならない」みたいな感じでどちらかというと「仕事」みたいな感じ。(アタシは今もこれくらいの気持ちでいます。)極論ですが、ある程度大人になったら結婚しなければならない、子供を産んで育てなければならない、みたいな感じ。だから(特に女性側だと思うけど)イヤなことがあっても我慢して結婚生活をつづけなくちゃならないみたいな。
けど、最近は結婚しても(もちろん安易な気持ちでないことは承知してますが)少し上手くいかなくなったら離婚するとか、そもそも結婚もしないとか・・・まぁ「しなければならない」ぐらいな強い感じはほぼなくなってきてますよね。


生活のために働いて、働かなくちゃならないから子供を保育園に預けるとかいうのはまぁわかりますが、自分のキャリアのために1歳いくかいかないかぐらいから子供を預けて働くっていうのも・・・なんか優先順位として「仕事」と「趣味」に似てる感じがする。
別にそれに文句言いたいわけじゃないです、そういう世の中なんだから。


けど、「家族、家族」いいながら一番大事なわけでもなく、大変なところはプロに任せて、とにかくいいところを全て手に入れたいみたいなのがなんだか腑に落ちない。しかも、それを全て社会保障任せにしようってところはもっと腑に落ちない。



なんかなぁそこまでするならもういっそのこと「地球へ・・・/竹宮恵子」みたいな制度にしちゃったらいいのにって思います。
今の世の中で昔みたいな旧態然とした「家族」の状態を維持する必要性ないように思う。