送料の件

今朝、たぶんニュースでやってたんだと思います。


某ネット通販(だと思ったけど違うかな?アタシは使ったことないので知りません)で送料無料からいくらまでだったか、送料を自分で設定出来るみたいなことをやってみたんだそうです。
そしたら無料を選択してる人が40%だったかな(違ってるかも)で、残りの送料を入れてる人の「平均」が90なん円になったそうです。



で、送料100円にしてみんなから送料をもらっても全然合わないらしく(これから?)送料200円にするとか。



あの、アタシは大金持ちではないですが、送料くらいもっと、というか利用者が払える金額じゃなくて運送業者が掛けてる分くらい利用者負担にしたらいいじゃないって思います。どうしてそうしないの?
そういう「適正価格」を利用者負担にしたら利用する人が減るから?なにかすごく不思議です。


利用する側もなんでもかんでも「タダ」っていうのを良しとしないほうがいいと思う。それって表に見えてこない誰かに絶対にしわ寄せがいっていて、風が吹けば桶屋がっていうのの反対で知らないうちに自分自身がものすごく損をしてるのかもしれない。



っていうか、そもそも、ソレを自分でやったらってちょっと考えてみてよ。
あ、別に荷物を運ぶっていうのじゃなくても、例えば地方から東京まで買い物に行くとか、その交通費とか考えたらさ、全然安いじゃん。
そんな交通費考えたら東京まで行かないよっていうなら田舎で買い物してたらいいし、やっぱり東京で売ってるものは違うと思うなら自分が行って買ったつもりになって少しくらい送料かかってもいいじゃない、ダメなの?それでも送料払うのがイヤならちゃんとお金がたまるまで買い物なんかしない方がいいのでは。
(ホント、全てを手に入れたいっていうその考え方にアタシはイライラします。)
アタシ、郵便も運送業者もよくあの金額で運んでくれてるよなぁって思う。
荷物の追跡して、真夜中に遠くの中継地を過ぎて朝にはもう配達店に到着とかっていうのをみると真夜中もメチャクチャ頑張って走ってるトラックの運転手とか(トラックじゃないかもしれないけど)実際に家まで届けにきてくれる配達員?とか、あぁいう仕事ぶりと家に届くまでの時間を考えるとホント、安いと思う。



っていうか、むしろ安くするんだったら「この先2週間以内には届けるけど何日かはお知らせ出来ません」みたいな、もっとアバウトなのにしたらいいと思う。
(この方が不在で手間がかかるっていうなら高くするとか。)
とにかくキチンとした理由があって安いんだったら有難いことだけど、なんでもかんでも安く、安くって・・・ホント、良くないよ。


おかしいよ、みんな。