平等ってなんなの。

日本の(か世界の)「男女平等」とかについて色々考えちゃう。(今までも何度も同じようなこと書いてきてるはず。)



そもそも「平等」ってなんなの?
っていうか、世の中に「完全なる平等」なんてあるんだろうか。


なんてことを考えていたらタイミング良く【「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された】という記事があったので読んでみました。(検索すればヒットすると思うので興味があったら読んでください。)



この記事の中で「マナー」って言葉が出てくるんです。
【日本の男性たちは何故「レディーファースト」ができないのか?その答えはおそらくシンプルだ。「知らないから」だ。 通常、日本で育つ男の子たちは「紳士たるもの、女性を守り、敬意をもって大切に扱わなくてはならない」という騎士道精神や、「女性をエスコートする際のマナー」の基本を、家でも学校でも教えられない(同様に女の子も、エスコートのされ方を教えられない)。】
そして
【日本で育つ男の子の大多数は~途中省略~身近な大人の男性が女性をカッコよくエスコートする姿を生で見ることもないまま育っている。だから、「男女平等なんだろう?だったら、男が女を守る必要なんてないだろう」「なんで男だからって女に席を譲らなくてはならないのか」という発想になるのではないか。】
ということなのですが・・・


アタシは女ですが、全くここで言われる「日本で育つ男の子」の考え方なんです。
正直「マナー」とか「カッコよくエスコート」ってなに?って感じなんです。(そもそも「レディーファースト」って男がすることではないような・・・。)
単純に男がする「レディーファースト」ってアタシの「感想」ですが、女から優しく思われたい、イイヒトと思われたいだけの行動な気がするんですけど。
だってそうじゃないなら、別に女だけじゃなく男に対してもやったらいいじゃんと思うから。
それこそが「平等」なんじゃないの。


あ、言っておきますが、記事の中に書かれている「電車で席を譲る」とか「後から来る人のためにドアを押さえる」とか、こういうの女性、男性関係ないと思います。
普段電車には乗らないし、乗ったとしても基本立ってることが多いので席を譲るみたいな状況にはほぼ遭遇しませんが、後から来る人のためにドアを押さえるとか、これくらいのことはアタシの印象として大抵の人がしてる印象です。大抵の人が言い過ぎなら半分以上くらいは。東京と田舎の違いなのかな。




で、外国の人がやってる「レディーファースト」ってマナーとかカッコイイとかいう言葉を使わず「どうしてやってるのか」っていう理由を知りたいです。
根本的に「女性は弱い」「女性を守る」みたいな部分て少なからずあるんじゃないの?
別にソレを悪いと言いたいわけじゃないんです。それならそれで構わない。


けど、そういうハナシが出てくるなら「男女平等」ってナニ?って思うわけです。女は男から大事にされるもの、男は女を大事にするものっていうのがあるとしたら、それってアタシからすると全然平等じゃないと思うんだけど。



あ、こういう行動みたいなことじゃなくても、例えば男女の更衣室みたいなのって分かれてるけど、別に分ける必要ないんじゃないのかなって思います。トイレとか。
もっと言うならスポーツの大会みたいなのも男女別じゃないですか。アレも別に男女別にする必要ないと思ってる。




言っておきますが、アタシは基本的になんでもかんでも男女平等とか言うことをヘンなのって思っています。



そもそも男と女は違うと思ってる。
「違う」ことを無理矢理同じだと考えることが「平等」なの?ヘンなの。