危機感

たぶん金曜日の朝ぐらいだったかに「熊本でデマによるティッシュペーパー、トイレットペーパーの買い占め(?)でスーパーの棚が空」みたいなニュース(だったかな)を見ました。


へぇ~


と思いました。ですが、家はまぁティッシュペーパーってあまり使わないので「そんなに必要な人がいるんだ・・・」と思ったぐらいです。


が、スーパーに行くと(特売日っていうのもあったかもしれないけど)確かにティッシュとかオムツとか生理用品とか空か空に近い感じ。



え?



と思いました。少なくともアタシが見たか聞いたかした情報では「在庫は十分にあるから買い占める必要はない」とも言っていたはず。
みんな不安な気持ちとみんなも買っているから、みたいな気持ちで買うんだろうな、と思ったことでした。



ところで・・・ティッシュとかトイレットペーパーとか・・・そんなにすぐ無くなる?
まぁ祖父母、両親、子供夫婦、子供3~4人家族だと9~10人家族ってこともあるわけで・・・そうなったら確かに消費は激しいかも。(でも今時のご時世でそこまで同居している家族はそんなに多くないとも思う。)
核家族で3~5人、あるいは夫婦二人、夫婦二人+親夫婦程度であれば、そこまで買い占めなくてもやっていけそうな気がするけど・・・いつまで先の分までと思って買っているのか知りたいです。