そうでもしてもらわないと無理ってことじゃないの。

【「ゲーム規制」議論でCESAなど業界団体が声明 “一律での時間規制”にはあくまで懐疑的、「ユーザーが主体的にルール作ることを推奨」】


アタシは別にゲームに対してなんとも思ってないです。家はダンナも子供もメチャクチャゲームしてるし、最近ではアタシもスマホでゲームをするようになった。(結構真剣。)


で、基本的にはゲームについての「決まり」なんて市町村?とか県、国みたいなところからとやかく言われる筋合いのものじゃないとアタシは思ってます。
ハッキリ言ってじゃんじゃんやったらいいと思ってる。(ですがなにをするにも「責任」が伴うことは承知していて欲しいところ。)



ただ・・・アタシ自身思い当たることがありますが子供に「ゲームは何時間」とか「何時にはゲームを終える」とかフツーに言ってもなかなかソレが出来ないのも事実。(まぁ家の子が「聞き分けの無い子」&親が無能だっただけで、世間の出来た皆様の賢いお子様は言い聞かせたら言うことを聞いてくれるのでしょう。)


そういうこと考えると親子とかじゃなくもっと「上」でルールを作ってもらえたら「ラク」なのかも。



だってさ、今って大声出したりするだけで「虐待」とか言われちゃうじゃん。
20~30年前に今の世の中みたいになってたら・・・アタシ絶対に通報されてたもん。
(メッチャ大声で怒鳴ってた。怒られてる妹を見かねた上の子が「おい・・・そんなに怒るなよ」って言ったぐらいだからね。)