ダンナの携帯に対する「気持ち」

何度か書いてきてるようにうちの家族(娘を除く)は携帯に対しての「強い思い」みたいなのがないのです。ここでいう「強い思い」っていうのは「肌身離さず」みたいな、常に自分の手の届くところに・・・という感じの「密着性」のこと。


ダンナは仕事には持って行くけど家に帰れば全く触る気配もなく、休日は私が外から電話するからシブシブ出る感じ。(だから呼び出しが異常に長い。たぶん「携帯どこだっけ?」と探しているのだと思う。)そうそう、仕事に出る時に忘れて自宅に放置されたままのこともある。
そして、私と息子ですが、ダンナに比べれば利用しているほうだとは思うのですが、やはり家では放置。ぽいっ!とその辺に置いておく。
そして・・・今現在、ダンナと私と息子は全く同じ携帯を使っているのです。付けてるストラップが違うから誰のかはわかるけど、パッと見は同じ。(まぁ息子は普段家にいませんが。)




で、先々週だったかな、真夜中に「誰か」の携帯が鳴ったのです。アタシは着信音をそこそこ設定してるので、それが仕事関係なのか家族からかダンナからかわかるのです。で、その時も「アタシじゃないな」って思ったのですよ。そしたらダンナが


「携帯鳴ってるよ!お母さんじゃないの?」って。



えぇ〜っ?誰から?知らん人がこんな真夜中に?・・・・と思いながら携帯を探したのですが、そこでダンナが一言。



「あ、お父さんのだった・・・・。」





あのねぇ・・・なんでもかんでも人のが鳴ってると思わないでよね。
ちなみにダンナは私の携帯が鳴っていて、それが子供からでも(名前が表示されてるのに)出ない。イヤ、人の携帯に出ないのは普通だと思いますよ。でもね、例えば料理中だったりして手が離せない時ってあるじゃないですか、そういう時は出てくれてもいいのに・・・って思います。だって無視してるならともかく、携帯持って台所まで来るくらいなら出てよ、名前だって出て相手が誰かわかってるんだから。



で、キレ気味に言ってしまうのです。


「もぉ〜出てくれたっていいのに!出てよ!ピョロちゃんからじゃないの?!名前出てるでしょ!」