ぐみ

110616ぐみ(って知ってる?)

「ぐみ」って言ってわかってもらえるでしょうか?


アタシは正式名称とか知らないので、ひょっとして「ウソ」を言ってるかもしれませんが、自分が子供の頃は木の実みたいなものを「ぐみ」ってました。例えば桑の実なんかも「桑グミ」って言ってたように思います。あと本当にフツーに木になってる赤い実のことは完全に「グミ」と言ってました。(←この「赤い実」はメチャメチャ「盛って」言うならサクランボをちっちゃくした感じです。「今日の1枚」の画像よりもう少し大きいですが、ほぼ実物大と思ってもらって良いと思います。)



で、実は事務所の「花壇」みたいなところにこのグミの木があって今年「も」実がなっているんですが、つい先日事務所に来た人がそれをとって食べたみたいで「甘くて美味しいよ」って言っていたのです。毎年実はなっていますが、正直なところそれを特別食べたいとかも思わなくて、まぁたぶん鳥のエサとか落ちて翌年の栄養になっちゃってたんじゃないかと思います。それから事務所の裏には勝手に生えてるイチゴも沢山あるのですが(沢山と言っても別にキチンと植え替えしたり肥料やったり消毒したりしてるわけじゃないので実は1センチくらいもないような小さいものばかり・・・)それも今まで放置していたのですが、なんとなく今年はとってみたくなりました。
(イチゴって結構元気で1年中花が咲いて実がなってる感じです。もちろん「食べられるのか?」ってぐらいな大きさにしかなりませんが・・・。)





う〜ん・・・とったはいいけど、コレ、どうしたらいいんだろう。



グミの種って結構大きいんですよね。子供の頃はそのまま食べて種を吐き出してた感じでしたが、自分としてはホント、コレをそのまま食べたいってあまり思わないのです、今は。
で、タネのことをあまり考えずに作れるものといえば・・・果実酒とかシロップぐらいしか思いつかないのですが・・・・気分的にはやっぱりジャムみたいなものがいいなぁって思うんです。煮てる間に種だけ取り出せたりするかなぁ・・・今までやったことないのでジャムの中にまんべんなく種が混じってたらそんなの食べる時にものすごくジャマじゃないですか・・・・。



う〜ん・・・・どーしよー・・・・。



今までやったことないので、とりあえず一度やってみようかな。
(ちっちゃいイチゴと一緒にイチゴグミジャム?)