どうかしてる、と思う。

ホント、大雑把に括ってしまって申し訳ないが、公務員の仕事のやり方に対してホント「やる気あんのか?」って思うことが「多すぎる」。



自分の身近というか、実際に接するというか、そういう中でもそう感じることはあるし、ニュースになってるような出来事では「考え方がオカシイんじゃないの?」って思うことがすごく多い。



今までにもあったけど、最近も思ったのは虐待とかいじめとかで「調査した」とか「訪問した」とかっていうのがあって「虐待の事実を確認出来なかった」みたいに言うじゃん。・・・当事者(虐待してる側、虐めてる側)に「虐待してますか」みたいに聞いたって「あぁ、やってますよ」なんて言うわけないじゃん。そういう調査の仕方しか思いつかないのかなぁって思う。っていうか、後になって「なんにもしてなかった」って言われないように「一応やってるフリ」してるだけって気がしてしょうがない。


警察とかもそう。
相談してもなにか起こった後でしか対応してくれない。(まぁたぶん法律的に「対応出来ない」って言うんでしょうけど。)
相談したこっちだって即逮捕してくれとか思ってないですよ。でも「警察」なんだからちょっとこれ見よがしくらいな感じでパトロールでもしてくれたらって思うから相談してるわけなのに「自分で対応してください」とか。



イヤ、素人にはわからない法律とか色々あるんでしょう。それにきっと見えない仕事で忙しいんでしょう。
けど・・・法律でやりたいことが出来ないなら「法律変えたほうがいい」とかなんかあってもいいと思うんですよね。組織として大きいんだから。



なんかなぁ、ホント、やる気を疑うっていうか。
ま、そんなもんだよなって感じ。



あ、別に大きく括りましたが、やる気があってキッチリやってる人も大勢いると思う。でも、それよりもっと多くの人が「なんかなぁ」っていう仕事ぶりだから「みんなそんな感じ」に思えてしまう。