だからいいと思えない。

【「子供いないくせに」批判に保育士YouTuber反論 「保育園で何十人もの子供見ている」「経験や知識が違う」】

身内にも「先生」という立場の人間がいるので大きな声では言えない。
けど、アタシ自身は「先生」という立場の人に対してホント申し訳ないけど「不信感」しかない。


以前なにかで書いてるはずですが、結局先生になっている人(なる人)って学校生活が楽しかったみたいな、学校生活に対してマイナスな印象が少ない人なんだよな。
ってことは、たぶん優秀で先生から良く思われる(気に入られる)人。

だから?自分自身に自信がある。


その自信が、アタシからすると=不信感て感じ。



アタシは「子供いないくせに」とは思わないけど、多くの子供を見てきてるし経験や知識があるからなんでもわかる!みたいなのは・・・ちょっと違うと思う。
人間て、多少似たところがあるかもしれないけど、同じ人っていない。

人間て他人のことを総合的?に判断するんじゃない?

許容範囲の問題かな。


朝ドラ見ていて、なんか不思議と思うことがあるので書く。


主人公が元同僚を料理人(従業員)として雇っていると思うのですが・・・なにか主人公はこの元同僚のことを本当はどう思ってるのか本当に良くわからない。
料理の腕「だけ」を認めてるってだけなのか、それともその人の人間性みたいなところも全部認めてるのか、どっちなの?


物語の感じだと人間性みたいなところも含めて全部認めてるって感じになってるんだけど、でももしそうなら「あなたとは違う」みたいな発言は出てこないと思う。
そういう発言が出てくるってことは、実は心の中でその人のこと見下げてるみたいな感じがするんだけど。で、そういうことなら料理の腕だけを認めてるってことなのかな・・・と思うと「信じてる」みたいな言葉も出てくる。


どっちなの?


って思ってしまう。
(とはいえ、ダメなところもあるけどいい人なんだよねぇ~みたいな感じなのかな。)