曇り、最短コースを歩いて走って。
少し頑張れば最終電車を定位置で見送れるな・・・と思って家を出て、歩いたり走ったりしながら、ゴール付近では結構頑張って走ったつもり。
当然間に合ってると思ったのですが・・・アレ?最終電車の方が先に着いちゃってるの?アレ?気付かないうちに?って感じでした。
不審に思いながらも、でもなぁアタシも歩いたり走ったりしてたから計算違いか・・・とフツーに歩いて帰ってくると・・・なんだか電車の音がする。
ん?と思って静かにしていると・・・なんと!!最終電車じゃないか!!


なにがあったか知らないけれど、どうやら30分ちょっとくらい遅れてたみたいだ。



なんだ、そうと知っていたら遠回りしたらちょうど良かったくらいだなぁ・・・残念。



気温25℃→24℃



体重56.8kg

「生理的に無理」を別な言葉で言い換える。

少し前に俳優さんの話題だったと思いますが【「生理的に無理」という表現大嫌い】とか言う記事を読みました。



アタシ自身、結構長く生きてきてると思いますが「生理的に無理」と感じるモノやヒトに今まで遭遇したことはないように思います。



で、このフレーズを別な言葉で言い換えるなら・・・「見た目が好みじゃない」とか「いけ好かない」あたりなんじゃないでしょうか。
「生理的」という言葉を使ってますが、まぁハッキリ「自分の好みじゃない」「気にくわない」っていうのは露骨過ぎるというか(まぁ「生理的」が露骨かそうでないかは聞き手の感性?の問題なような気がしますが)ちょっと濁した?つもりで使っているんじゃないでしょうか。
なんとなく「窃盗」を「万引き」、「素行不良」?を「やんちゃ」、未成年の一方的な暴力?をいじめと言い換えちゃうのに似てる感じ。



結局、ハッキリ言いたくないけど「アタシの好みじゃない」って言ってるだけでしょ。