考え過ぎ

考え過ぎというか、心配性というか・・・。




まぁとにかく「考え過ぎ」なんです、たぶん。



土曜日に実家の母から携帯に電話があったのです。
(金曜日に子供が実家に行って色々もらってきたので、アタシはそのことについてかと思いました。)


でもまぁ、特に緊急性はないだろうと、タイミングを計ってこっちから電話するか・・・と思ってました。



で・・・・、イザ電話しようと思うと・・・何時電話したらいいのか良くわかんない。
そんな何時間も電話するわけじゃないんだから何時でもしたらいいじゃん・・・と言われそうですが、自分自身が家事をしてるような時って「ヒマ」がないんです。
アタシは家事の時間をなるべく短くしたいので、作業する時はなるべく作業の時間が重なるようにしてるんです。(まぁ普通の主婦はたいていそうじゃないかと思いますが。)ってことは電話しながら何かをするってアタシには無理なんです。じゃぁちゃんと時間をとって電話したらいいじゃんて話ですが・・・そうすると今度は相手のことが気になる。


実家の両親は量は少なくなりましたが、今も現役で農作業をしています。今みたいな時期はわかりませんが、繁忙期は朝の4時前後くらいにはもう畑に出ています。(もちろんそんな時間に電話しようとは思いませんが。)そして家に帰ってくるのが8時、9時くらい。そこでご飯を食べて(ご飯の時間もホント臨機応変)また作業。っていうか、物置でご飯を食べてることもあります。母はケータイを携帯しないんです。
そしてお昼ですが、お昼の時間も前後するし、その後はものすごく大事な「昼寝」です。たぶん・・・このお昼の時間に電話するのが一番確実なのですが、タイミング悪く「昼寝」の時間に当たっちゃったらホントイヤなんです。


というわけで、お昼時には電話する気になれず・・・・結局夕方以降ってことになるのですが、夕方7時、8時くらいってテレビ見てたりするんじゃないかと思うんです。(まぁ特別テレビ好きってわけではないですけど。)一日働いて「楽しみに」テレビ見てるジャマはしたくないので、出来ればキリの良さそうな時間を見計らって電話したい。でも夕方以降は自分も疲れ+ご飯の用意→転寝・・・みたいな流れがあって難しい。ハッ!と気付くと9時過ぎていたりして・・・アタシというか実家というか(自分としては結構「常識」なのですが)「電話は9時まで」なんです。



結局「あぁ〜ぁ・・・またかけられなかったな・・・明日にするか・・・」ってことになる。




そんなこんなを繰り返して、一週間ほどもたった今日、ようやく電話しました。そしたら



「あぁ、そうだっけ?・・・なんで電話したか忘れちゃった・・・・。」



とのことです。
一応メールの仕方とかも教えたつもりですが、正直あんまり覚える気がない。父は基本送れば返ってきますが(アドレス入れるのが面倒なのかな?)自分からってことはほぼない。(アタシだけに対してかもしれません、弟の家族とは「かなり」頻繁にやりとりしてるみたいだから。少なくとも子供がまだ小さかった頃は・・・してたみたいです。)



なにか電話って・・・相手が今何をしてるかわからないからホント、色々考えちゃいます。
アタシ、実は私的な電話だけじゃなく、仕事なんかで電話する時も「今電話しちゃっていいかなぁ・・・」って考えちゃうんです。



「フツーの人」は電話する時ってそういうこと考えないのかな。