なんか大袈裟というか・・・

びぃ〜っくり!しました。


パーマを失敗したせいで結婚式が台無しになったということで美容室が訴えられ、「490万円の損害賠償」を求められているそうだ。
ひゃぁ〜すごいなぁ。


490万の内訳?は一生に一度の晴れ舞台を楽しみにしていたのに台無しになった慰謝料220万円+元の髪の毛にもどるまでの「6年間」のトリートメント代とかヘッドスパ代とかカラーリング代なんかの230万(あれ?なんかちょっと足りない・・・)とのこと。


あ、なんでも1月〜7月まで3回美容室に通い、デジタルパーマとかストレートパーマをかけたらしいけど、たわし状の縮れ毛が出たりしたので毛先から25センチ以上がチリチリになり、15センチ分は髪の毛を切るしかない状況になったんだそうだ。
(7月が結婚式でお色直しの計画まで変更しなければならなくなったとのこと。)




う〜ん・・・・なんだろ。
これって結婚式場とかから「この美容室に行ってくださいね」って指定とかあったのかな。
もしなくて、自分でそこを選んで行ったのなら・・・なんかちょっと自己責任というか、自分の見る目(あくまでも自分の髪質とか希望を聞いてくれるかとかいう相性的な・・・)がなかったんじゃないかって思ってしまいます。



アタシ、ここでも何度か書いてるはずですが、20年以上通っていた美容室が閉店することになって新しく「通う」美容室を決めるのにものすごく慎重でした。だって、希望通りにならなかったらイヤじゃないですか。
普段の生活での、しかもイベントなんか予定ないオバサンですらこうなんだから、結婚式を控えた女性ならもっと慎重になっても良かったんじゃないかって思います。っていうか、そのタイミングで美容室を変えたのかな、それともホント、結婚式場から絶対ここに行ってくださいって言われたのかな。
しかも3回通ったんですよね。3回目が決定打だったのかな。それまでまぁ許せる・・・くらいだったけど3回目でチリチリになっちゃったのかな。



なにか・・・技術に問題があったのかどうかは専門家じゃないからわからないけど、そこを選択した自分の見る目がなかったって部分もあるのでは。美容室、そこだけしかなかったわけじゃないんですよね。



まぁオンナは結婚式にオシャレしたいっていう気持ちはすごくわかるけど・・・・なにかこうなる前に予防すべきだったって思ってしまいます。
そして・・・まぁここは器の大きいところを見せて「腹立たしいけど10万で許す」みたいなところで勘弁したらいいんじゃないかと思います。
(まぁ自分に置き換えたら10万も請求出来ないと思うけど・・・小心者なので・・・。)



たぶん、この結果は報道されないでしょうが、この結末がものすごく気になります。
だれか、結果が出たら是非教えてください。
(結果が出るのがいつぐらいなのかもわからないですが。)