2015 JR長野鉄道フェスタ(長野総合車両センター)に行ってきた!

今までほぼ毎年出入りする人を見て「あぁ〜いいなぁ〜・・・」と思ってましたが、ついに!行ってきました。


ひょっとしてJRの駅なんかにはポスターが貼ってあるのかもしれないですが、アタシは現状1年に1回駅に行くかどうかって感じなので今までそういうのを見たことがありません。
(駅はまぁ公共の場だと思いますが、結構こういうポスターって業界内みたいなところに貼ってあって一般の目に触れないことって多くないですか?あ、でも入り口でもらった案内図には「地域のみなさまに感謝の気持ちをこめて」って書いてあるので・・・会場に近いお店みたいなところや地区の掲示板?なんかには貼ってるあるのかもしれないです。)




今年も「鉄道の日」近辺だろうとネットで確認してこの日を待ってました。



入り口で案内図を配ってたのは「鉄道少年隊(?みたいな名前だったと思う)」で揃いの制服みたいなのを着てました。
これって鉄道が好きな未成年、みたいな感じの集まりなのかな。
へぇ〜そんなのがあるんだってビックリ。



全くの初めてだったので、いったいどこを見ていいのか、どんな風に回るのがいいのかも良くわからず・・・それ以上に良くなかったのが「イベント」が始まる時間とか全く考えてなかったこと。
とりあえず、受け取ったチラシを見て「車両洗浄装置体験トレイン」ていうのに乗ってみたいなぁって思ったんですが、予定の時間を過ぎていてダメ。(まぁ気合い入れて開場と同時に中に入るぐらいの気持ちで行ってないアタシ達が悪いんですが。)
そこの受け付けには誰もいなく、看板に「整理券配布」みたいなことが書いてある。チラシには午前、午後1回ずつ体験出来るみたいだったので午後の整理券配布を待つことに。


それまでに「電車床下探検隊」→「ブレーキディスク鋳造作業の公開」→「車輪検査作業の公開と体験学習」→「E353系、北斗星展示」を回り、30分以上も前に整理券配布の列に並びました。(先着200名ってなっていたので・・・でも実際に200人いたかどうか・・・直前に並んでも良かったのかも。)



●電車床下探検隊●

本当はもっと撮りたかったのですが、結構次から次へと人が詰まって・・・。



●ブレーキディスク鋳造作業の公開●

見ていたみんなが「おぉ〜・・・」「線香花火みたい・・・」と言ってました。みんな思うことは同じ。


●E353系、北斗星展示●




目的を達し、その後は「485系(いろどり)車内解放」を見て帰ってきました。



会場内をくまなく回ったわけではないですが、やはり一番人気があったのは「鉄道車両部品の販売」かなぁ。そこだけ人口密度が濃い感じ。(まぁ当然ですよね。)
そして、もうね、たぶん「鉄オタ」さんではないかという人がたっくさん。もう会話が高レベルすぎて何言ってるのかよくわかんないです。そして「装備」がハンパない。



あ、でもですね、たぶん「本物」じゃないただの盗人だと思いますが、非常に残念なお知らせが。
まったくもう、盗んだヤツをどうしようっていうんでしょうか。自分のモノにして嬉しいのかな、それとも売ってお金にしたいのかな。
けしからんヤツです。
こんな輩のためにこういう催しがなくなるなるとしたら・・・勘弁してよ。



↑控えめに「モラル」とか言ってますが、これはもう「モラル」じゃなくて「ルール」違反ですよね、犯罪です。



本当は他に「トラバーサ乗車体験」とか「電車釣り上げ作業の公開」とかにも行きたかったなぁ。
けど、人が集中しないようになのか、開始時間が同じだったり近かったりしてなかなか上手いこと回れないんだよなぁ。単純に経験不足なだけかもしれないけど。


というわけで、アタシは来年も行きたいと思ってます。



そうそう、駅弁の販売とかもありましたが、メチャクチャ混んでいて(行列!)時間ずらせば空くのかと思いきや・・・「完売しました」って・・・。
あ、あとお土産品みたいなのも結構売られるのかと思いきや・・・そういうのってほぼなかったです。
なんか儲けるためにやってるわけじゃないんだろうけど、もっと工夫したらもっと来た人も嬉しいし儲かるのに・・・みたいな感じがしました。(まぁ、みんな専門外のことやってるわけだからそこまで期待するのが間違いって気もしますが・・・。)
来てる人は「鉄道目当て」の人がメインでその他は別にって感じなのかな。
アタシはフツーに興味があって行っただけなのでもうちょっとなにかあったらなって思いました。




色々なところに標語が貼ってあって、事故(?故障?)をなくそうと頑張ってる。

(「伝えても 伝わらなければ ひとり言」っていうのがあって・・・・これって仕事じゃなくても日常生活全てに言えることだと思いますよね。)