なんか不思議で。

家の家族、みんな後片付けをしないって書いてきています。
自分自身として「腹立たしい」キモチがあるのですが・・・・でもまぁ家庭内のことで、身内に対する「甘え」みたいな「お母さんがやるだろう」みたいなのがあるんだろうからしょうがないって思う部分もあるんです。


が、



自分としてすごく不思議なんですが、これを「公共の場」でもしてる人がいるのはなぜですか?


「公共の場」とはいうものの、極身近なことなんですが・・・



事務所が入っている建物には「会議室」みたいなのがあるんです。建物に入っている事務所が使うのはもちろんですが、時間貸しみたいなのもあって外部の方も使えるんです。



で、自分の認識として、借りたものは元通りにして返すもんだと思うんです。
そのお部屋にはホワイトボードだったり机やイスとか演台とか、そういうモノが色々置いてあるんです。で、まぁ、それらは使う用途によって位置が動かされるのは当然だと思うのですが・・・使った後に元に戻さないでホント「置きっぱなし」みたいな感じになっていることがあるんです。
別にソレが重くて移動させられないとか、100m先まで移動させなきゃならないとか、そういう「大変さ」はないと思います。まぁ使ったのが120歳くらいの老人でもう後片付けは出来ない・・・とかいうなら無理なことは言いません。でも、です。使う前に移動させたんですよね?だったら使い終わったら元の位置に戻すぐらい・・・出来ないのかなぁ。距離にして1.5m〜2mぐらいなんですが・・・なんでお部屋の隅まで移動させないでポンと置いたままになっているんでしょうか?


一人で使っているわけでもなく、一緒に使っている人達みんな、誰一人片付けようって思わないんでしょうか?
なにか本当に不思議なんです。


アタシが細かいのかなぁ。
自分では「それくらい」普通だと思っているんですが。



まぁこういう「場所」と「物」は違うかもしれませんが、他人から何かを借りたりしたら汚れやキズをつけないように、なるべくキレイに使って返すとか・・・少なくともそういう「キモチ」でいるように思うのですが・・・・それが普通だと思ってますが、そうじゃないのかな?
学生時代なんかはよく友達から「モノ」を借りた覚えがありますが、そういう時だってなるべく汚くしないように、使い終わったらなるべく早く返すとか・・・そういうふうに思ってましたが・・・・。



まぁ、今は図書館の本でさえ切り取ったり書き込みしたりってことが高頻度であるようだから・・・「モノ」が使ったまま放置されたとしても「そんなことぐらい・・・」なのかな。



自分の常識とは違う世の中。
取り残されているのかも。