そんなに止まるのがイヤなのか。

毎度お馴染み車の運転についてです。


ほぼ毎日通っている道で、まぁまぁ狭い道。センターラインのない道ですが普通に行き違いは出来て、でも歩行者がいたら行き違いには気を遣う感じの道です。


アタシから見て左カーブで見通しの悪い場所があります。小さいカーブミラーはある。
そこの道をアタシから見て右側の端っこを歩いている人がいたんです。(歩行者なので右側通行です。)ハッキリ覚えてないですが、小さい子を連れてたか小さい子を前抱っこしてたはずです。
で、まだカーブ前を歩いているので、カーブから出てきた対向車はこっち側に膨らんで避けて走ってくるのです。歩行者だからカーブミラーでは確認しにくいっていうのはあると思うけど、そもそも大して広い道じゃないし、カーブって見通し悪くて危ない場所だから速度落とすとかしたらいいと思うんだけど、もうスピード落とすのはイヤみたいでみんなこっち側に膨らんで走っていく。


なんで?


まぁ急ぎたいんだろうけど、事故起こす方がイヤじゃん。仮に、こっちもスピード落とさず走っていけば「絶対に」ぶつかってると思う。ってことは、相手が察してスピード落とすとか止まってくれるだろうみたいに思ってるってことかな。
もうなんか・・・そんなにブレーキ踏むのがイヤなのかって思ってしまう。


歩いている人の横を(とにかく歩道もなくガードレールもなく、本当に車のすぐ隣を歩くみたいな道なんです)びゅんて避けて通っていく人って・・・自分が歩いている側だったらとか思わないのかな。歩いている側ならコワイですよね。
しかも今回は一人でサッサと歩いているような感じじゃなかったので・・・もうちょっと「優しい運転」してあげたらいいのに、と思いました。


何分も待つわけじゃなし、そんなに停まるのがイヤなのか。ブレーキ踏むのがイヤなのか、ブレーキ踏もうと思わないのか、ブレーキ踏めないのか。