こういうの、クレーマーって言われちゃうの?

昨日、某全国チェーンの家電量販店に冷蔵庫を買いに行った。


あたしは何か買う時に、ササッ!と決められない人なわけ。だから、金曜日に同じ店で各メーカーの冷蔵庫のパンフレットをもらってきていて、土日に色々考えた。で、熟考の末、とあるメーカーの冷蔵庫を買うことに決めた。


で、実際に売り場に行ってみると・・・・その冷蔵庫がない。
あれ?パンフレットに載ってたはずだよなぁ・・・と思って、売り場の店員さんに「この冷蔵庫が欲しいんですけど」って、パンフレットの写真を指差して聞いてみると・・・



「その冷蔵庫はまだ出てないんです。」



はぁ?



あたしって即決するってのが本当に苦手なのよ。もう、この答えをきいて本当に血の気が引いた、決して大袈裟じゃなく。



「はぁ・・・まだ出てないののパンフレットが並んでるんだ・・・。」
と、本当に心に思ったそのままを口にした。まぁ、多少どころか多分にイヤミも入ってますが。(娘はこの時私のことを「はぁ〜?うぜぇ〜」と思ったそうだ。)


けど、これって別に言っちゃいけないことじゃないと思うんだけど、世間的には違うのかな。だって、こんなの回避の方法なんていくらでもあると思うんだけど。
例えばメーカーだって「10月下旬発売予定」ってパンフレットに入れるとか、店側に対して「発売されてからパンフレットを並べてください」って指導するとか。店側にしたって「パンフレットの切り替え時期なので販売されていないものもあります、詳しくは販売員までお問い合わせください」とか書いて古いパンフレットと新しいのを一緒に置いておけばいいだけの話じゃないのかな。
それともこういうパンフレットを並べることに関しても難しい法律とかあるのかな。
とにかく本当に釈然としない。



一応、パンフレットに載ってる「エコ」度みたいなのや、消費電力とかすごく考えて決めてきたんだけど、結局まだ発売されてないんじゃどうしようもない。11月頃には発売されるらしいんだけど。で、私としてはまぁ、そんなに焦る必要もないなって気持ちも何処かにあって、それまで待っていてもいいんじゃないの?と思ったんだけど・・・・一緒に行ったダンナは買わずにはいられないみたい。
ダンナだけじゃなく、ひょっとして男の人たちって結構多いんじゃないかと思うんだけど、「買う」つもりで行く時って買わないと不機嫌になりませんか?それが自分のものじゃなくても。女の人は「買いたいな」と思って行ってものすごく時間をかけて品物を見ても気に入ったものがなければ「今日はいいか・・・」ってなるでしょ。でも男の人って「買う」こと自体が目的みたいで買わないと「なんだよ、こんなに時間かけたのに買わないのかよ」って態度になる。
それが私にとって更にプレッシャー・・・・。




で、結局、買おうとしてたメーカーの容量の違う同タイプの冷蔵庫のどちらにするかすごく迷った挙句・・・大きい方を買うことにしてしまった。
でもな、これ、家族に必要な容量以上で・・・・小さいので良かったかな・・・・。


ちなみに冷蔵庫(あ、冷凍庫とか野菜室とかの合計容量だったか覚えてないけど)の必要容量の計算式はこんな感じらしい。


70L×家族の人数+100L+70L


後の100と70は余裕分だか予備分だった気がする。(間違ってたらごめんなさい。)