ゴミの分別とメーカーの責任

なんか納得いかない。


以前知らないで、化粧品の空き瓶を「ビンの日」に出したことがありました。
アタシが住んでる地区の「ビンの日」の回収では「陶磁器や化粧品のビン、果実酒用保存ビン、乳白色のビン シンナー、塗料、薬品のビン(飲み薬のビンはビンで) ガラス食器・ビンのふた(金属製)」は不燃ごみなのです。
ただアタシは基本的に化粧はしないので化粧品のビンもビンだと思い込んでいました。(確認不足)で、娘が使った化粧品の空き瓶を「ビン」だと思って出したのです。


そうなると当たり前ですが、回収してもらえずそこに置いていかれます。
当然ですが、自分で出したものはわかるのでなんで回収されなかったのかなぁと確認して持ち帰り「不燃ごみ」として出し直しました。


今回、キレイなビンだなぁ~と思ってず~っとためていたビン(化粧品のビンではありません)を整理しようと思いまとめて「ビンの日」に出しました。すると・・・どういう基準かわかりませんが(たぶん回収に来ている人の判断、現場の判断だと思いますが)数本は置いていかれました。(回収されませんでした。勝手に「化粧品」のビンと思われたんだろうなと思っています。)


これってどうなの?


アタシとしては「ビン」ではないと判断されて置いていかれたので、以前のように持ち帰ってきて、次の不燃ごみの日に出すつもりでいますが・・・ホント、こういう「基準」てなんとかならないんでしょうか。
今回のビンに限らずですが、箱に入れられた品物の本体(という言い方とはちょっと違うけど)はプラごみで箱は紙、みたいなのってあるじゃないですか。そういうのも箱だけにその種類が書いてあって本体には書いてないみたいなの。いざ捨てるとなった時に(そりゃぁ使ってる間中箱もとっておけばいいじゃんと言われたらその通りですが)これってプラごみだったはずだよなぁとは思うけど、本体にプラごみのマークがないとなんだか不安です。
そんな細かいことまでいちいち表記しなくちゃゴミが捨てられないのかって言われるかもしれないですが、現実問題としてガラスのビンが(たぶん)化粧品のビンと「判断」されて回収されなかったわけで・・・もう化粧品のビンには底に目印を入れるとか、なんとかならないのかなぁ、誰が見てもわかるように。


あ、コレ書いていて思いました。プラごみもプラのマークがついた包装みたいなのはプラごみですが製品みたいなのはプラごみじゃないですよね。あと「硬い」プラも。
なんかそういうのもヘンなのって思っています。製品だって使えなくなって(使わなくなって)ゴミになる時にプラごみで出せたらいいのに。(プラごみがリサイクルされてるという前提で。)それとも包装のプラごみとアタシが「プラスチック製」だと思ってる「製品」て実は違う材質なのかな。一緒に回収しても違う処理のされ方するんだったら一緒に回収できないっていうのはわかる。(けど現状は単純にリサイクルの費用が上乗せされるかされないっていう理由だったような・・・。)


なんかなぁ・・・全体的にもっとわかりやすい感じにならないもんかなぁ。
(地区による分別の仕方というか種類分け?が違うのもなんか納得いかない・・・。)