温度差?にビックリしたハナシ。

コロナ禍というのもあるかもしれないが。


実家の父が亡くなり、このご時世なので身内だけでのお見送りとなりました。
とはいえ、その身内も県を跨いでの移動がある。


だから、まぁ感染のことを考えると葬儀関連の行事?に出席しないっていうのは十分にアリだとは思う。
でも・・・現状は緊急事態宣言みたいなのが出ているわけでもなく、アタシ個人の感覚ではそれこそ一生に一度のことなので「気持ちがあれば」出席してもいいんじゃないかと思うわけです。


ここで・・・兄は実家敷地内同居で、(父からすると)孫も一緒に暮らしていたみたいな感じなわけです。
アタシは家を出た人間ですが、実家なので特に子ども(父からすると孫)が小さい時には折に触れて帰っていたりっていうのがあります。
一方、弟のところは遠距離ということもあって、頻度的には兄やアタシよりずっと少ないはず。


こういう「触れ合う機会」が関係しているのかいないのか・・・
今回、弟のところの孫は欠席した。

もちろん色々都合などあると思う。(特に今はコロナ禍なので。)
だから、それがいいわるいとかいうことじゃなく、弟のところの子ども(父からすると孫、アタシからすると甥っ子姪っ子)は「まぁ出席しなくてもいいかな」っていう熱量なのかっていうことにビックリした。
イヤ、ホント。
出席しろっていいたいわけじゃなくて、なんというか後になって「あの時、最期に一目会っておけば良かった」みたいな後悔しそうな気持があれば出席するんじゃないかと思うんだけど、そういうのがないってことじゃん。
(しつこく言いますが、コロナ禍だし出席しろっていいたいわけじゃないです。ひょっとしたら会社から「県外に出たらクビだからね」みたいなのがないとも言えないし。)



でもまぁ、これこそが「人間関係」って感じなのかなと感じたことでした。
なにか気持ちの温度差にビックリした。