妻をファーストネームで呼ぶと愛が深まる・・・・まぢかよ

タイトル通りです。


「ママ」や「お母さん」はNG?でファーストネームで呼ぶと愛が深まるんだそうです。
なにかすごく科学的な感じで「唾液中のオキシトシン(別名愛情ホルモン)濃度が平均15.9%も増加」するんだって。




* * * * * 
オキシトシンは脳の下垂体後葉から分泌されるホルモンのひとつで、分娩時の子宮収縮、母乳分泌を促すなどの働きがあるとされている。また、出産や授乳行為だけでなく、親しい人との抱擁や性行為でも増加することがわかっている。
つまりファーストネームで呼ぶだけで、性行為と似たような効果が期待できるということ。「セックスできれいになる」という話は聞いたことがあるが、まさか「名前をよばれただけできれいになる」なんてことがあるとは驚くべきことだ。」
だそうです。
* * * * *


ひゃぁ〜・・・なにかアタシって完全なる少数派というか・・・たぶん呼ばれ方に全くと言っていいほどコダワリがない人間なんだと思う。っていうか、たぶんアタシって「個人」を極力出したくないヒトなのかも。
ほら、夫婦別姓みたいなのもあるじゃないですか。アタシ、そういうのもなんでそこまでこだわって旧姓のままで生きたいのか正直ほぼ理解出来ないし(まぁそうしたかったらすればいいんじゃないのって思います、所詮アタシには関係のないハナシなので)うちは「お父さん」「お母さん」と呼んでいますが、ソレをイヤだとも思わないし(呼ぶのも呼ばれるのも)逆にすごく気に入っているかっていうとそういうわけでもない。たぶんどう呼ばれようとどうでもいいって思ってるんだと思う。
(「お母さん」じゃなくて「おいっ!」でも別にいいと思ってる。あ、でもコダワリはありました。「ママ」は絶対に許さん!!)



あ、そうじゃないかも。ひょっとすると名前で呼ばれるのはどちらかと言えばイヤかも。



というわけで記事の中には「人妻を簡単にドキッとさせたいのなら、「奥さん」と呼ぶのではなく、ファーストネームで呼ぶのが得策だということ。」なんて一文もありましたが・・・
確かに「ドキッ」とはしますが、アタシの場合の「ドキッ」は「はぁ?なんだコイツ、馴れ馴れしいな」ってどちらかと言えばマイナスイメージかな。
まぁばばぁに向かって「龍子さん」もなにもあったもんじゃありませんが。



この記事を紹介してる人のコメントが【相手を「パパ」「ママ」と呼び合ってる夫婦を見ると萎えて結婚したくなくなるよね。】だそうですが・・・へぇ〜みんな本当に呼び方にコダワリというか強い思い入れがあるんだなぁ〜って思っちゃいました。そこまでかって。




あ、いい歳したオバサンというかもうおばあさんになりかかってますが、今もアタシはダンナの事アタシの知る世界で一番いい男だと思っているし死ぬほど好きだし・・・アタシの場合は呼び方なんか関係ないかなって思ってます。
もうじき結婚26年目です。(まだまだそれっぽっち、先は長い。)