スキーバス転落事故について

今後の展開とか現状の詳しいことは知らないまま書きます。
だから勘違いだったりしたらすみません。



なにかバス運行会社の責任「だけ」が強く指摘されてるような気がしますが、そこ「だけ」を追及していてはこういう事故は絶対無くならないような気がします。
今回の事故だけじゃなくて、このバス会社はそもそもあまりキチンとした会社じゃないみたいで、当然責任は大きいと思うのですが、アタシの感覚からすると下請け(とは言わないのかもしれないけど)はそれを望んでしてるわけじゃないんだろうということ。



今回ツアーを企画した会社は仲介業者とやらを介してこのバス運行会社を使っていたみたいですが、ツアー会社とバス運行会社って直接契約してるんですかね。
本来なら20数万じゃなくちゃ出しちゃいけないのを「平均でソレになれば良いと思ってた」って、本当ですか?
今は雪もなくてスキーツアーが芳しくないけど、2月に入って人が沢山集まるようになったらいっぱい出すからって。
あの、どこの業界もそうじゃないかと思うのですが、下請けみたいな立場だと「今回はキビシイからなんとかコレで。今度いい話しがあったら回すから。」みたいなこと言われて、本当はやりたくないけど長い付き合いだから、とか、仕事がないから安くても、みたいなのとか結構あるんです。そして、その「いい話し」っていうのはいつまでたっても無いみたいな。


本当にやりたくないならやらなくちゃいいっていうことも言われそうだし、実際「その値段ならやれません」て断ってるところもあると思います。
けど、体力がない会社だったりすると安くても仕事ないよりはあったほうがいいみたいな感じで受けてしまう。
受けてる時点でその会社のせいって言われればそうですが、結果としてソコだけ責めてもなんの解決にもならないような気がする。




自分の感覚からすると「格安」っていうのにはわけがあるというか・・・本当に企業努力で安くやってるところも皆無とは言いませんが、可能性として一番考えられるのが下請けを安く使うってやり方。そういうしわ寄せがいつかどこかで表面化する。




よく食品とか衣料品とかは「これこれ、こういうわけで安くできます!」みたいなのを説明?してると思いますが、今回の格安ツアーは具体的にどうやって安く出来たのかハッキリ示すことって出来るのかと思います。
イヤ、安くやってるところの中には社員がものすごいボランティア精神で月の給料5万でやってます、みたいな「企業努力」もあるのかもしれないから下請けを安く使ってるだけと決めつけるのは良くないと思いますが。




今回ツアーに参加していた人達には落ち度はないと思うけど、それを選択した責任はあると思う。



こういう言い方をすると「自分の子供が事故にあってもそう言えるのか」みたいなことを言われると思いますが、自分の子供でもアタシはそう思います。
アタシ自身が子供に「帰ってこい」という時にはなんとかお金を出してやってでも新幹線を使うように言っています。
子どもが勝手に遊びに行くのにバスを使ったりってことがありますが、そういう時は子供が考えてやったことだからと何時も思っています。
大袈裟と思われるかもしれませんが、江戸時代とかの「旅」みたいに「これが最後」でも仕方ない、くらいなことを思います。
あ、子供も言ってますが、通常の路線バス?みたいな定期の高速バスはツアーバスよりは安全かな、という気持ちもあります。競争はあると思うけど、そんな無理矢理なことはしてないと思うから。



今回のツアー、普通考えたら安くても、交通費だけで5000〜6000円くらいで、宿泊(食事ってついていたのかな?)で6000円、スキー場代で4000円くらいだと思うんですよね。あ、アタシは業界の人間じゃないからひょっとすると「無理しなくてももっと安くなります」って言われるかもしれないけど。
アタシの中ではこれくらいがギリギリじゃないかと思う。



ニーズがあるから格安ツアーがなくならない。
格安ツアーがあるから「もっと安く」みたいなことになる。
安いのにはわけがある。



ツアー会社はバス運行会社のせいにして、バス運行会社は亡くなった運転手のせいにするだけ。



そうやって「安く、安く」なんてやっているうちはこういう事故はなくならないと思うし、バス運行会社の責任のみ追及しているだけではなんの解決にもならないと思う。(このバス会社がなくなったとしても次のバス会社があるはず。)
何事にも適正価格があるとアタシは思っている。