時間の感覚

まえに、ダンナと私の生活時間帯が違って、結婚するなら生活時間帯が同じ人が良かったと書いたような気がする。今もそう思っている。

最近、更に時間に対する感覚が同じ人と結婚すればよかったと思うようになった。

毎年、春と秋のタイヤの履き替えはだいたい私がしているんだけど、これも私がせっかち過ぎるだけで、ダンナがやりたがらないんじゃなくて、きっとダンナがやる前に私がやってるだけだと思う。でもさ、家の車は今も冬タイヤを履いていて、普通なら4月に入った頃から段々様子を見て(4月の最初だとまだ雪が降ることもあるから)土日に履き替えるとか考えそうなもんだと思う。いや、ダンナも考えてはいるのかも。人の心の中まではわからないから。

で、家の普通タイヤはもう磨り減っていて使い物になりそうもないから、この土日にでも買いに行く?みたいに話しを振ってはみたけど、全然行動にはうつさない。確かに私は毎日通勤に車を使っていて、ダンナは土日だけっていうので「車」に対する気持ちも違うとは思うけど、それにしたってなぁ〜と思う。
あと、前に乗ってた車のタイヤ(完全に余分なタイヤ)も処分しなくちゃという話をした時に「前にガソリンスタンドで有料で引き取ってくれるっていってた」という話をしたら、パソコンで安くタイヤを引き取ってくれるところを探してた。それはいいけど、ダンナってなにか本当にそこまでなんだよなぁ。探したんなら日曜日に持ってくとか、もし日曜日は休みだっていうならタイヤを積んで月曜日に持っていってくれとか、色々やりかたはあると思うわけ。
でも、結局日曜日も一日寝てるだけ。確かに平日夜遅くまで仕事をして疲れてるとか、それは私もわかるけど、ここまで世間のダンナ達も何もしないもんなのかなぁ。まぁ、いつものことなんだけど、私は朝から洗濯やらなにやらしてるのに、ダンナは絶対に起きてくるのは昼だし、起きてきてもご飯食べたらまたほぼ寝てるだけ。
私は昨日、本当にやる気がなくなって、昼過ぎからず〜っと布団に入って寝てたんだけど、夜の7時半過ぎくらいに「お母さん、ご飯どうするの?」って・・・。はぁ、ホント世間のダンナもみんなこんなもんなのかなぁ。なんか、たとえ市販のインスタントラーメンでもなんでも、「ご飯出来てるけど」って言えないもんなのかなぁ。しかも夜の7時半って・・・。普通そういう風に声を掛けるのって5時とか6時の話じゃないの?

まぁ、どうせ、寝てたか、私が起きていって何かつくるだろうと思って待っていたか、いずれにしても自分でつくる気って全然ないわけなのね。


で、結局、遅い晩御飯を食べた後も寝てるし、少なくともご飯食べた後、夜の12時過ぎまで寝てた。私はほとほとイヤになったので先に布団に行った。

私は別に神経質なほうじゃないと思うけど、こういう生活態度って普通なのかなぁ。
結局、タイヤに関してはなんの進展もない。新しいタイヤを買うでもなく、古いタイヤを処分するでもなく・・・。もう、私が勝手にガソリンスタンドに持って行くつもり。

でも、ダンナは何もしないことに関してはなにも言わないけど、私がしたことに関しては全部ケチをつける、自分ではなにもしないくせに。
(ということで、本当は自分でやるつもりになっているのを横から私が出てきてやっちゃったって感じでケチをつけてるのかもしれない。私の「早く」っていう気持ちとダンナの「早く」っていう気持ちがイコールじゃないんだと思う。)


はぁ〜、感覚の同じ人と結婚するのがいかに大事かっていうのを本当に痛感している。