轢き逃げ

人のことは疑っちゃいけないんだろうけど・・・



よく轢き逃げした人が捕まって「気付かなかった」とか「何かにぶつかったが人とは思わなかった」って言ってるとかニュースでやってるけど、そんなことが現実にあるのかなぁ〜といつも不思議に思っている。
例えば300キロとか出てる車で人を撥ねたら、ひょっとしてあまりにも速くて人間だか物だかわからないってことはあるかもしれないなぁ・・・とかは思う。(300キロ出したことがないからわからないけど、自分の貧弱な想像力を可能な限り働かせた場合そう思う。)でも結構一般的じゃないかと思われる50キロ前後だったら真夜中だったとしてもわかるんじゃないかなぁ〜って思う。見通しが悪い急カーブとか、急に飛び出してきたとかっていうなら話は別だよ。でも逆に見通しが悪かったらスピード落としてるだろうし、飛び出しがあるような道も狭かったりしてスピード落としてるだろうし・・・「その状況に応じて」やっぱりぶつかった相手のことは「ハッキリ」まではわからないとしても「ソコソコ」認識出来るんじゃないかなぁと思ってしまう。だって真夜中だってヘッドライト点けてるじゃん、一応「ぶつかる」ってことは車のすぐ「そば」ってことでしょ。あ、轢き逃げって、脇見とかしていて見てないってことなのかな。でもさ、車運転している人ならわかってもらえると思うけど、小石を踏んでも相当な衝撃というか「ガタン」ていう感じがあるんだよね。それで「気付かない」ってありえないと思うんだけど・・・。


特に前を歩いている人とか自転車に乗ってる人を轢いて「気付かない」ってことは本当に有り得ない気がするんだけど・・・そういう本当に気付かないっていう状況があるのかなぁ、私が体験してないだけで。


ひょっとしてネコみたいに小さくて素早い動きをする人間とか、地面と一体化してるんじゃないかってくらい凹凸感がなく動きもない寝てる人とか・・・そういう人ならあたしも轢いても全く気付かないかもしれない気はする。