「一人だけ」でも時と場合によって使い分けるのが、なんかイヤ。

少し前に書いている「公園の閉鎖」ってハナシ、苦情を言っていたのは「一人(一軒)だけ」だそうだ。



アタシは一軒だけでも、その人が本当に困っているなら対策した方がいいと思うのですが(もしその人がいいというならどこかの土地建物と交換してあげたらいいぐらいに思う)世の中の多くの人は「ソレはおかしい」と思っているようです。


この問題?でよく出てくる「一人だけ」って言葉を聞いている時に、夫婦間とか義理の親との関係とかの時に出てくる「妻だけが・・・」みたいなのが浮かんできて


そういう時は絶対に「妻だけが我慢するのは良くない(必要はない)」みたいな結論になるのに、こういうことに関しては「一人だけ」なんだから我慢しろってなるのかな。



もちろん比較するものが違ってるっていうのはあるけど・・・なんかアタシとしてモヤモヤする。



あ、因みに、この問題、そもそも20年契約の借地らしく、あと2年(だったかな?)くらいで閉鎖?になることが決まってたみたいですよ。閉鎖が早まったのは苦情のせいかもしれないけど、なんか報道の仕方にも問題があるようにアタシには感じられる。
「一人だけ」困ってる人を、みんなでもっと悪者にしてる感じがする。


人間て意地悪だな。